ガーデニング・観葉植物・花のお役立てサイト

ガーデニング初心者でも育てやすい春の花

ガーデニングを始めるには最適な季節。花の種類も豊富で、育て方も簡単。

春は一年のうち、もっとも多くの花が咲く時期。ガーデニング・園芸の楽しみもふくらむ季節です。ガーデニング初心者の始める時期として最適の季節です。花の色も赤、ピンク、白、青、黄色など様々、組み合わせによってはカラフルなアレンジも自由自在です。ここでは、ガーデニング初心者のかたでも手間のかからない育てやすい春の花を紹介します。参考にして下さい。

◆春の花・育てやすい手間のかからない簡単な花

◆春の花 (4月~6月)

アジュガ

【多年草】 シソ科

アジュガ●アシュガの詳しい育て方

◆開花時期 4~6月  ◆苗の購入期 4月~9月
◆草丈 10~30cm  ◆花色 青、紫、ピンク、白
■育てやすい花 ■日陰に強い花 ■冬の寒さに強い花
■グランドカバー
◆アジュガおすすめ通販サイト

春から初夏の花・アジュガは暑さや寒さに強く、乾燥を嫌い、正午くらいまでに2~3時間の日が当たるか、半日陰(直射日光や西日の当たる場所では土が乾きすぎてよくありません。暗すぎても生育が悪い。)で楽しむことのできる丈夫で育てやすい花です。横にはうようにしてどんどん伸びていくので、地面を覆うグラウンドカバーとして最適な植物で、春には花を咲かせます。また建物の陰などの日のあまり当たらない場所でもよく育つのでビルの下の植え込みとしても最適です。

◆春の花 (3月~8月)

アスチルベ

【多年草】 ユキノシタ科

アスチルベ●アスチルベの詳しい育て方

◆開花時期 5~8月  ◆苗の購入期 3~5月
◆草丈 40~120cm  ◆花色 赤、ピンク、白
■育てやすい花 ■冬の寒さに強い花
◆アスチルベおすすめ通販サイト

アスチルベは環境への適応能力が高くて場所を選ばず育てやすい植物です。耐寒性が強く、日当たりのよい場所だけでなく半日陰でも楽しめる春から夏に咲く花です。真夏の直射日光で葉焼けを起こしやすいので注意。冬場は地上部が枯れて根の状態で越します。草丈の低い品種は鉢植えにも向きます

◆春の花 (10月~6月)

アリッサム

【一年草】 アブラナ科

アリッサム●アリッサムの詳しい育て方

◆開花時期 10~6月  ◆苗の購入期 10~4月
◆草丈 10~15cm  ◆花色 赤、白、オレンジ、紫
■育てやすい花 ■長い間楽しめる花
◆アリサッムおすすめ通販サイト

アリサッムは、白や赤、紫の5mmくらいの小さな絨毯のような花が主に2~6月頃まで密に咲き、秋から春まで長期間花を咲かせる育てやすい花です。草丈は高くならず、上には伸びず横に這うように広がっていきます。スイートアリッサムとも呼ばれ、甘い香りがしますから、ベランダや窓辺の装飾にもぴったりです。プランター、吊り鉢、バスケットと容器を選ばず寄せ植えにもぴったりです。最盛期のころにはこぼれんばかりに花が密に咲きます。

◆春の花 (3月~10月)

ガザニア

【一年草/多年草】 キク科

ガザニア●ガザニアの詳しい育て方

◆開花時期 4~10月  ◆苗の購入期 3~5月
◆草丈 15~40cm  ◆花色 赤、白、ピンク、黄、オレンジ
■育てやすい花 ■長い間楽しめる花 ■夏の暑さに強い花
◆ガザニアおすすめ通販サイト

ガザニアは春~秋にかけて長期間咲く花です。日光が好きな花で曇りの日や夜は花が開かず、日が当たると花が開いて夕方頃には閉じます。
寒さに弱いので冬は霜の当たらない場所で育てます。霜に当てなければ冬を越すことができ毎年花を咲かせます丈夫な育てやすい花です。

◆春の花 (3月~7月、10月~11月)

キンジョソウ

【一年草】 ゴマノハグサ科

キンジョソウ●キンギョソウの詳しい育て方

◆開花時期 3~7、10~11月 ◆苗の購入期 3~7、10~11月
◆草丈 20~100cm  ◆花色 赤、白、ピンク、黄、オレンジ
■育てやすい花 ■長い間楽しめる花 ■冬の寒さに強い花
◆キンギョソウおすすめ通販サイト

キンギョソウは、咲いた花のかたちが金魚のように見えるためこの名がつきました。本数を多く植えて、集団の美しさを楽しむ花です。白、黄、ピンク、赤などの花色があり、草丈も20cmくらいのものから1mの高さになるものまであります。用途はプランター植、庭植、鉢植えなど。プランターなどに植えるわい性種(草丈の低いもの)のものや切り花や花壇などに適する高性種のものなどがあります。春と秋に咲く丈夫で育てやすい花です。

◆春の花 (3月~11月)

ゼラニウム

【多年草】 フウロソウ科

ゼラニウム●ゼラニウムの詳しい育て方

◆開花時期 3~11月  ◆苗の購入期 一年中
◆草丈 20~70cm  ◆花色 赤、、ピンク、白、オレンジ、紫
■育てやすい花 ■長い間楽しめる花
◆ゼラニウムおすすめ通販サイト

ゼラニウムは、四季咲き性が強く真夏と真冬以外は花を咲かせる多年草で、栽培は簡単なため、鉢植え、コンテナ寄せ植えなどに利用することができます。草丈は20cmくらいから80cmくらいで、花色はピンク、白、赤などがあります。性質は強健で乾燥にも強いのですが、過湿を嫌いますので、雨の当たらないベランダ、玄関先などに最も適した育てやすい花といえます。

◆春の花 (12月~5月)

デージー(ヒナギク)

【一年草】 キク科

デージー
●デージーの詳しい育て方

◆開花時期 12~5月  ◆苗の購入期 12~4月
◆草丈 10~20cm  ◆花色 赤、ピンク、白
■育てやすい花
◆デージー(ヒナギク)おすすめ通販サイト

デージーはとても丈夫で育てやすい花です。手入れさえしっかりしていれば、とても長く花が楽しめ冬から春に咲く花です。草丈が大きくならないので、プランターなどにまとめて植えてもよいでしょう。花の色は、白、ピンク、赤などで八重咲きの品種がほとんどです。本来は多年草なのですが、日本の梅雨時期の高温多湿には耐えられずたいがいが枯死してしまいますので、日本では一年草扱いしています。和名はヒナギクとよばれ、昔から広く親しまれている花です。

◆春の花 (2月~11月)

バーベナ

【一年草/多年草】 クマツヅラ科

バーベナ●バーベナの詳しい育て方

◆開花時期 4~11月  ◆苗の購入期 2~10月
◆草丈 10~30cm  ◆花色 赤、白、ピンク、青、紫
■育てやすい花 ■長い間楽しめる花
◆バーベナおすすめ通販サイト

小花をまとまりよく春から秋まで咲く花・バーベナ。非常に丈夫で育てやすい植物です。花壇やハンギングバスケットやウインドーボックスなどにも最適で、寄せ植えはもちろん、バーベナだけでボリューム満点のディスプレイが楽しめます。
一年で枯れてしまうタイプのものと、毎年花が咲くタイプのものとあります。

◆春の花 (4月~10月)

ベゴニア

【多年草】 シュウカイドウ科 半日陰で育つ

ベゴニア●ベゴニアの詳しい育て方

◆開花時期 4~10月  ◆苗の購入期 4~9月
◆草丈 20~30cm  ◆花色 赤、ピンク、白、オレンジ
■育てやすい花 ■長い間楽しめる花 ■日陰に強い花
◆ベゴニアおすすめ通販サイト

ベゴニアは、半日陰でも育つ育てやすい花です。葉っぱが少しぶ厚めで、乾燥に強い植物で、初夏から秋遅くまで咲き続け、あまり手もかからない重宝な花です。温度が15℃くらい保てれば年中咲きます。一重咲きと八重咲きの2タイプありますが、一重咲きのほうが丈夫です。

◆春の花 (3月~11月)

ペチュニア(サフィニア)

【一年草】 ナス科

ペチュニア●ペチュニア(サフィニア)の詳しい育て方

◆開花時期 4~11月  ◆苗の購入期 3~9月
◆草丈 20~50cm  ◆花色 赤、ピンク、白、黄、青、紫
■育てやすい花 ■長い間楽しめる花 ■夏の暑さに強い花
■乾燥に強い
◆ペチュニア(サフィニア)のおすすめ通販サイト

ペチュニアは、春から秋にかけて長い間咲く花です。花壇や寄せ植えで素敵に彩ります。乾燥にも強く育てやすい花なので、ガーデニング初心者の方にもおすすめです。最近人気のサニファーは新しく改良されたペチュニアで、従来のペチュニアに比べ、雨に当たっても花弁が傷まない優良品種です。

◆春の花 (10月~6月)

マーガレット

【多年草】 キク科

マーガレット
●マーガレット詳しい育て方

◆開花時期 10~6月  ◆苗の購入期 12~5月
◆草丈 20~80cm  ◆花色 赤、ピンク、白、黄
■育てやすい花 ■長い間楽しめる花
◆マーガレットのおすすめ通販サイト  

マーガレットは、白い清楚な花が咲く万人向きの美しい花です。赤や黄、ピンクなどの花色や花形の異なる品種があり、暖地では冬から花を楽しむことがでる育てやすい花です。夏も比較的涼しい地域では、一かかえ以上にもなった大きな株一面に、花を咲かせる姿を見ることができます。
水はけのよい土を使い、乾燥ぎみに管理すれば栽培は容易です。

◆春の花 (3月~6月)

マツバギク(松葉菊)

【多年草】 ツルナ(ハマミズナ)科

マツバギク(松葉菊)
●マツバギクの詳しい育て方

◆開花時期 3~6月  ◆苗の購入期 2~4月
◆草丈 10~30cm  ◆花色 赤、ピンク、黄、青、紫
■育てやすい花 ■日陰に強い花 ■乾燥に強い
◆マツバギク(松葉菊)おすすめ通販サイト

繊細な花びらが美しいマツバギク(松葉菊)は春に咲く花で、肉厚で棒状の葉を付けるとても丈夫な育てやすい多肉植物です。日当たりのよいや矢乾燥気味の土壌を好み、乾燥や潮風に強く、やせ地でもよく育ち、横に這うように広がっていくので地面を覆うグランドカバーにも適しています。

◆春の花 (4月~6月)

ロベリア

【一年草】 キキョウ科

ロベリア
●ロベリアの詳しい育て方

◆開花時期 4~6月  ◆苗の購入期 3~4月
◆草丈 10~25cm  ◆花色 青、紫、ピンク、白
■育てやすい花
◆ロベリアおすすめ通販サイト

ロベリアは初夏のころ、鮮やかな藍色の小花を株いっぱい咲かせ、ひときわ人目ひきます。花色は主に、ブルー、白、ピンクなどで、丈夫で育てやすく、草丈もそれほど高くならないので、プランター、コンテナ寄せ植え、鉢植え、ハンキングバスケットなど様々な用途で使用できるのも魅力です。夏の暑さで枯れてしまうのですが、夏越しを成功させると、秋にもまた花が咲くこともあります。