ガーデニング・観葉植物・花のお役立てサイト

トレニアの育て方・夏の暑さ、日陰に強い、病害虫に強い花

トレニアは夏の暑さ・多湿に強いガーデニング初心者でも育てやすい花です。

トレニアは草丈が低く、自然に枝分かれしてボリュームのある株になり、夏の花壇やコンテナガーデンを紫などの寒色系の配色で楽しむことのできる貴重な夏に咲く育てやすい草花です。暑さには強い反面、寒さは苦手です。用土の乾燥を嫌うので、表面が乾いたら早めに水やりを。生育がおう盛なので定期的に追肥を与えましょう。

◆トレニアの育て方

トレニア

◆開花時期 6~10月  ◆苗の購入期 4~9月
◆草丈 15~30cm  ◆花色 紫、ピンク、赤、白
■育てやすい花 ■長い間楽しめる花 
■夏の暑さに強い花
 ■日陰に強い花
■病害虫に強い
◆トレニアおすすめ通販サイト

◆購入時のポイント (育てやすい花:トレニア)
春から夏にかけてポット苗が販売されます。選ぶポイントは、枝数の多いしっかりした株を選びましょう。

◆トレニアの育て方のポイント  
  • 暑さに強い反面、寒さに弱い。
  • 用土の乾燥を嫌うので、表面が乾いたら早めに水やりを。
  • 生育が旺盛なので定期的に追肥を与える。

◆苗の植え付け
春から夏にトレニアのポット苗を入手し、水はけのよい用土に元肥として緩効性化成肥料を施し、鉢植えの場合は、5号鉢に3株を目安に、プランターに植え付けるのであれば、10~15cm間隔で植え付けていきます。

◆用土
水はけの良い用土を用います。市販の草花用培養土でもよく、鉢植えやプランター植えにする場合は小粒の赤玉土7、腐葉土3の割合で混ぜた用土を使用します。庭植えにする場合水はけの悪い場所だと育ちが悪いので腐葉土や堆肥を混ぜ込んでおきましょう。

◆水やり
トレニアは用土の乾燥を嫌うので、表面が乾いたら早めにをたっぷりと与えましょう。真夏に水切れさせてしまうと生育が衰えて花も咲かなくなることがあります。特に花壇に比べると鉢やコンテナに植えているものは乾きやすいので気をつけましょう。

◆肥料
元肥として緩効性化成肥料を施し、トレニアは開花期の長い草花なので追肥として1~2か月に1回、緩効性化成肥料を置き肥するか、液体肥料を月2~3回与えます。チッ素分の多い肥料を与えすぎると、葉が茂りすぎて、花つきが悪くなります。

◆植え替え
トレニアは一年草のため植え替えは必要ありません。

◆切り戻し
花が咲き終わり、トレニアの草姿が乱れてきたら株全体のバランスが悪くなってしまったら、切り戻しを行うと、秋に再び花を楽しむことができます。

◆病虫害
トレニアは病虫害の心配はほとんどありませんが、アブラムシが発生することがあります。